ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
固定資産税は、毎年1月1日(賦課期日)に土地、家屋、償却資産(これらを総称して「固定資産」といいます。)を所有している人が、その価格をもとに算定される税額を町に納めていただく税です。
都市計画税は、総合的な街づくりを目的として行う都市計画事業などに要する費用の一部を負担していただくために設けられた目的税で、市街化区域内の土地、家屋を所有している人に、固定資産税とあわせて納めていただく税です。
播磨町では、5月中旬に所有者ごとに、町内に所有する物件の合計に対して、1年間の納付書を送付します。また、土地・家屋について個々の物件の所在地番・面積・評価額・税額等を記載した課税明細書(物件の表示)を添付しておりますので、参考にしてください。
令和7年度の固定資産税・都市計画税にかかる納税通知書については、令和7年5月8日(木曜日)に発送を行う予定です。(1期及び全納分の納期限は、令和7年6月2日です。)
同じ町内でも住んでいる地域によっては、到着日が異なる場合がございます。1週間経ってもお手元に届かない場合は、税務課までご連絡ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください