ホーム > 暮らし > 税金 > 町税がスマートフォンなどで納付ができます

ここから本文です。

更新日:2023年11月2日

町税がスマートフォンなどで納付ができます

平成31年4月から、スマートフォンのアプリを利用した町税の納付が可能となりました。納付書を役場や金融機関、コンビニエンスストアなどの窓口に持っていく必要がなく、スマートフォンなどで納付書のバーコードを読み込み、納付することができます。

利用するには、事前にスマートフォンなどに対応アプリをインストールし、利用登録などの設定が必要です。

※eL-QR(地方税統一QRコード)での納付についてはこちら

納付できる税目

町県民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収分)です。

対応しているアプリ

PayB(ペイビー)

納付書のバーコード(※QRコードではございません)を読み取るだけで、事前に登録している預金口座から手数料不要で支払いができる決済アプリケーションです。

平成31年4月より利用開始。

LINEPay(ラインペイ)

納付書のバーコード(※QRコードではございません)を読み取るだけで、事前にチャージしている金額から手数料不要で支払いができる決済アプリケーションです。

令和2年1月より利用開始。

PayPay(ペイペイ)

納付書のバーコード(※QRコードではございません)を読み取るだけで、事前にチャージしている金額から手数料不要で支払いができる決済アプリケーションです。

令和2年5月より利用開始。

auPay(エーユーペイ)

納付書のバーコード(※QRコードではございません)を読み取るだけで、事前にチャージしている金額から手数料不要で支払いができる決済アプリケーションです。

令和2年12月より利用開始。

d払い(ディーバライ)

納付書のバーコード(※QRコードではございません)を読み取るだけで、事前にチャージしている金額から手数料不要で支払いができる決済アプリケーションです。

令和5年1月より利用開始。

※利用方法や、提携金融機関などは、各アプリケーションのホームページでご確認ください。

納付ができない場合があります

下記のいずれかに該当する場合は、スマートフォンなどで納付できませんので、これまでと同じく金融機関等で納付してください。

  • 納付書1枚あたりの金額が30万円を超えるもの
  • 納期限または指定期限を過ぎたもの
  • バーコードの印字がないもの、または破損、汚損などによりバーコードが読み取れないもの
  • 金額を手書き等で訂正したもの

注意事項

  • 領収証書は発行されません。
  • アプリケーションのインストールや利用決済時の通信料は利用者の負担となります。
  • 納付書ごとに納付の手続きが必要になります。
  • 決済後の納付の取り消しはできません。
  • アプリ納付のデータ反映には約2週間ほど時間がかかります。納税証明書や軽自動車納税証明書(車検用)が急ぎ必要な場合は、役場窓口での納付をおすすめします。
  • 軽自動車納税証明書(車検用)が必要な場合は、納付後、役場窓口もしくは郵送での申請が必要となります。

 

お問い合わせ

部署:播磨町財務部債権管理課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0348

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?