ホーム > 町政情報 > 広報 > HARIMAいいとこ検索 > もっとHARIMA令和5年3月号

ここから本文です。

更新日:2024年1月3日

もっとHARIMA令和5年3月号

「努力」

2月には、様々な分野の表彰式が開催され、各賞を受賞された方々にお会いしました。
播磨町図書館を使った調べる学習コンクールの表彰式では、日頃疑問に思っていることや不思議に思っていることについて図書館を使って調べ、まとめられた応募作品の中から、特に優秀な作品について表彰されました。小学生の部も大人の部も力作が多い中で、鋭い視点と深い洞察力のもとに構成された入選作品の数々にはとても驚かされました。自主的に学習する試みは、探求することの楽しさを知るだけでなく、子どもと一緒に学ぶことで、ご家族にとっても新しい世界に目を向ける機会になったと思います。今回の入選は、日頃から多くの書物と出会い、新しい自分を開拓しながら、知識の習得などに「努力」し続けた成果だと思います。
また、スポーツ賞表彰式で、各賞を受賞された方については、心・技・体のすべてにおいて日頃から鍛錬し続けてきた賜物であると思います。良いことや嬉しいことはほんの一瞬かもしれません。しかし、その一瞬のために、目標に向かって日々汗と涙を流し「努力」し続けてこられた方々に心より敬意を表します。どんな分野であっても、第一線でご活躍されている方々は、人知れず、そして人一倍「努力」を積み重ねてこられていると思います。そのような方々にお会いし、私自身も「努力は裏切らない」というキーワードを改めて心に刻みました。
「ワンチームはりま」のまちづくりに向け、まだまだ「努力」していかなければなりません。未来に向かって、みんなで考え、みんなで話し合い、みんなの力を合わせたまちづくりを進めていきましょう。

お問い合わせ

部署:播磨町企画総務部企画課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?