ホーム > 町政情報 > 広報 > HARIMAいいとこ検索 > HARIMAいいとこ検索令和6年1月号
ここから本文です。
更新日:2025年1月1日
中学生が、地域で学ぶ「トライやるウィーク」において、たくさんの事業所や団体の方々にご協力いただきました。本当にありがとうございます。学校・家庭・地域のトライアングルで中学生を支援しながら、生徒が主体的に社会活動を体験できるこの事業は大変意義深いものであると思います。子どもは未来の宝物。それを見守るトライアングル、素敵です。「トライやるウィーク」は兵庫県独自の取り組みって知ってましたか?
株式会社ダイセキ様から企業版ふるさと納税として多額のご寄付をいただきました。電気自動車の購入と電気自動車充電ステーションの設置に使わせていただきます。脱炭素社会に向けて播磨町も取り組んでまいります。
播磨町技能職者表彰が行われ、4名の方が受賞されました。多様な職種の方々ですが、共通されていることは、長年培われた熟練の技術とお客様や同業者からの厚い信頼をお持ちであるということです。今後も後進のご指導をよろしくお願いいたします。
保育園や幼稚園、こども園そして小・中学校の文化祭や音楽会に、時間の許す限り出席させていただいています。子どもたちが一生懸命歌い演奏する姿に元気づけられます。これからもみんなの頑張る姿を見に行かせてくださいね。本当にチカラをいただいています。
土山駅前及び商工会前のそれぞれのイルミネーション見ていただけましたか。毎年違う趣向で作られており、驚かされます。土山駅前の今年のロゴ「胸アツ」には本当に胸を熱くさせられました。毎年協賛していただいています企業や金融機関の皆様、ボランティアで参加いただいている皆様、本当にありがとうございます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください