ホーム > 暮らし > まちづくり > JR土山駅北周辺地区まちづくり > 令和6年度活動内容 > 令和6年度土山駅北えんたく会議(意見交換会)

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

令和6年度土山駅北えんたく会議(意見交換会)

土山駅北周辺地区のこれからのまちづくりを皆で考えるために、土山駅前自治会、土山駅北地区まちづくり推進協議会、播磨町役場が協働して「土山駅北えんたく会議(意見交換会)」を開催しています。皆様、ぜひご参加ください。

開催日程

  • 日時:以下のとおり
  • 場所:土山駅前公民館(以下のいずれも)
  • 対象者:土山駅北のまちづくりに関心がある方
  • 参加方法:会場にお越しください。(申込不要)

第1回土山駅北えんたく会議

  • 日時:令和6年6月22日(土曜日)19時から
  • テーマ:現在・10年後のあなたの土山駅北での理想の暮らし方・過ごし方

第1回は終了しました。第1回の様子は、まちづくり通信8月号をご参照ください。

第2回土山駅北えんたく会議

  • 日時:令和6年9月28日(土曜日)19時から
  • テーマ:未来の土山駅北に必要な施設は?

第2回は終了しました。第2回の様子は、まちづくり通信11月号をご参照ください。

第3回土山駅北えんたく会議

  • 日時:令和6年11月24日(日曜日)19時から
  • テーマ:駅前としての賑わい

第3回は終了しました。第3回の様子は、第3回土山駅北えんたく会議のページ及びまちづくり通信1月号をご参照ください。

 

えんたく会議」という名称には、“円卓(上座下座がなく、様々な立場の人が平等に意見できる場)”、“ごたくさんあるように”などの意味が込められています!

お問い合わせ

部署:播磨町都市基盤部都市計画課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-2366

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?