ホーム > 町政情報 > 統計情報 > 令和2年国勢調査

ここから本文です。

更新日:2020年11月1日

令和2年国勢調査

調査は終了しました。大変多くの皆様に調査へご協力いただきました。ありがとうございました。

調査の概要

国勢調査は、我が国に住んでいるすべての人と世帯を対象とする、国の最も重要な統計調査です。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。

調査の趣旨・必要性をご理解いただき、ご回答をお願いします。

広報はりま9月号にも記事を掲載しています。(PDF:1,084KB)

調査の対象

令和2年10月1日現在、日本国内にふだん住んでいるすべての人(外国人を含む)及び世帯を対象とします。

※正確な統計を作成するため、統計法により調査に回答する義務(報告義務)が定められています。

調査事項

次のような事柄について調査します。

世帯員について

「男女の別」、「出生の年月」、「配偶者の有無」、「就業状態」、「従業地又は通学地」など15項目

世帯について

「世帯員の数」、「世帯の種類」、「住居の種類」、「住宅の建て方」の4項目
 

調査の方法

国勢調査は、総務大臣が任命した調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布した後、インターネットによる回答を先行して受け付ける方法で行われます。調査完了後は、全ての回答内容が総務省統計局に集められ、独立行政法人統計センターで集計されます。

調査区内の世帯数確認(9月13日まで)

  • 国勢調査員が担当調査区内を巡回し、調査の対象となる世帯数を特定します。
  • 空き家等をあらかじめ調査対象から外すため、建物に人が居住しているかなど、お聞きすることがあります。

調査書類の全世帯への配布(9月14日から)

  • 国勢調査員が全ての世帯に調査書類を配布します。
  • 原則、世帯の方とはインターホン越しの面会とし、書類は郵便受けやドアポストなどに配布します。
  • 9月30日までに配布します。10月1日以降も調査書類が届かない場合は、役場企画グループへご連絡ください。

調査への回答(10月7日まで)

世帯の方は、「調査票の記入のしかた」を読んで、10月1日現在の状況をご回答ください。

  • 新型コロナウイルス対策のため、極力インターネットか郵送でのご回答をお願いします
  • 記入方法などが分からないときは、国勢調査コールセンターへお問い合わせください。
  • 役場第1庁舎1階に、インターネット回答を希望する方(ご自宅にインターネット環境がない方等)のための回答ブースを設置します。ただし、ご自宅に配布される「インターネット回答利用ガイド」が必要ですので、ご持参ください。
  • 調査票の直接回収を希望する場合や、調査票が足りない場合、拡大文字、点字、外国語調査票をご希望の場合などは、役場企画グループへお問い合わせください。

回答の確認など(10月8日から)

  • 期限までに回答が確認できていない世帯には、国勢調査員が再度訪問し、「調査票の提出のお願い」などを配布します。
  • 郵送提出の場合、配達・整理に日数がかかり、行き違いになることもあります。ご容赦ください。

スマートフォンやタブレット端末から回答できます!(10月20日まで)

この調査では、パソコンやスマートフォン、タブレット端末から回答ができるようになっています。

24時間いつでも入力・保存・送信ができ、セキュリティ対策も施してあるため、安心してご回答いただけます。ぜひご利用ください。

 国勢調査コールセンター(総務省統計局)

調査の内容、記入のしかたなどが分からない場合、お問い合わせください。

電話番号 ナビダイヤル:0570-07-2020
IP電話等:03-6636-9607
受付時間 午前8時から午後9時まで(土曜日・日曜日・祝日も受付)
対応可能な言語 日本語、中国語、韓国語、英語、ベトナム語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、ネパール語、フィリピノ語、インドネシア語

 

調査票の不足や調査員などに関するお問い合わせ

調査票は、世帯(調査上の「世帯」は住民票上の「世帯」とは異なります)に1部ずつ必要です。
また、世帯員が5人以上の場合は、調査票が2枚以上必要です。

配布された調査票等が不足する場合は、企画グループへお問い合わせください。

播磨町役場企画グループ
電話(直通):079-435-0356
電話(代表):079-435-0355(10月末まで、土曜日・日曜日・祝日も8時30分から17時15分まで対応します)
メール:kikaku(アットマーク)town.harima.lg.jp

結果の公表

調査の結果は最も早い「人口速報集計」を令和3年6月に公表し、その後、年齢別人口・世帯の状況などを集計した「人口等基本集計」を令和3年11月までに公表する予定です。
公表した調査結果については、総務省統計局のホームページのほか、都道府県立図書館などで、どなたでもご覧いただけます。

 

回答内容は保護されます

ご回答いただいた内容は、統計法に基づき厳重に保護されます。インターネット回答における通信も、すべて暗号化されますので、回答データは厳重に守られます。
また、回答内容を統計作成の目的以外に使用することは絶対にありません。

 

調査員について

調査員は顔写真付きの「調査員証」を必ず携行しています。
不審に思われた場合は、「調査員証」の提示を求め、確認してください。

 

かたり調査にご注意ください

  • 金銭を要求することや銀行口座、クレジットカード番号をお聞きすることは絶対にありません。
  • 政府の統計調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。

 

根拠法令

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署:播磨町企画総務部企画課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?