ホーム > 施設案内 > 福祉施設 > 播磨町総合福祉センター > 貸館業務
ここから本文です。
更新日:2025年3月4日
住民の福祉の増進及び文化の振興を図ることを主な目的とした、各集会その他の利用で活用していただくために、会館内の会議室等の貸館業務を行っております。
播磨町福祉会館は、令和7年3月末をもって一般への貸館を終了します。
また、月曜日については成年後見センター及び地域包括支援センターの業務は行いますが、その他の業務は行いません。
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症が令和5年5月8日に、感染法上の位置づけが5類に変更されたことから、福祉会館の利用に際しての予防対策ガイドラインが廃止されました。
今後の取り組みにつきましては、次の兵庫県の「新型コロナウイルス感染症特設サイト」にてご確認ください。
開館日時や使用上の注意事項等は、次のファイルからご確認ください。
各部屋や使用料については、次のファイルからご確認ください。
各部屋の空き状況(3月4日現在)については、次のファイルからご確認ください。
部屋の空き状況3月分(別ウインドウで開く)(PDF:54KB)
「グループ・団体登録等申請書」は、4月から翌3月で一度のみの提出となります。「グループ・団体登録等申請書」は次のファイルから印刷できます。
グループ団体登録等申請書(申請書、名簿)(エクセル:39KB)
キッチンスタジオをご利用される方は、次のファイルからあらかじめ利用上の注意事項をご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください