広報はりま 2012年6月号
2012年6月号
- P1:表紙(PDF:1,578KB)
- P2~5:播磨町バリアフリー基本構想、福祉医療の所得制限判定方法の一部変更(PDF:2,013KB)
- P6~7:バスに乗ろう(PDF:1,604KB)
- P8~9:平成24年度個人住民税の改正、個人住民税の減免(PDF:919KB)
- P10~15:夏休みおもしろ教室、わくわく講座、年金ほか(PDF:2,106KB)
- P16~17:ライトアップ作戦協賛企業、就学援助及び奨学金、幼稚園保育料の減免、播磨町で子育てしよう(PDF:979KB)
- P18~21:情報のページ、催し&施設ガイド(PDF:1,724KB)
- P22~25:催し&施設ガイド、保健と健康(PDF:1,761KB)
- P26~27:保健と健康(PDF:937KB)
- P28~31:播磨町の教育(PDF:1,555KB)
- P32~33:各種相談、わがまちALWAYS、ちょっと、おさんぽ(PDF:1,108KB)
- P34~35:トピックス、町政レポート(PDF:1,224KB)
- P36:裏表紙(PDF:1,571KB)
声の「広報はりま」6月号
声の「広報はりま」はボランティアグループ「のぎく」のご協力により作成されています。
目次(MP3:1,179KB)
- オープニング(MP3:563KB)
- 播磨町バリアフリー基本構想(MP3:3,324KB)
- 福祉医療の所得制限判定方法の一部変更(MP3:1,331KB)
- バスに乗ろう(MP3:3,434KB)
- 平成24年度個人住民税(町民税県民税)の改正(MP3:3,292KB)
- 個人住民税(町民税県民税)の減免(MP3:764KB)
- 介護保険料の減免制度(MP3:1,247KB)
- 献血にご協力を(MP3:813KB)
- 夏休みおもしろ教室(MP3:3,090KB)
- 播磨わくわく講座(MP3:3,729KB)
- 退職後の国民年金の手続きについて(MP3:2,337KB)
- 就学援助及び奨学金、幼稚園保育料の減免(MP3:836KB)
- ライトアップ作戦協賛企業を紹介します(MP3:755KB)
- 播磨町で子育てしよう(MP3:2,671KB)
- 情報のページ(MP3:1,091KB)
- 福祉(MP3:3,074KB)
- 暮らし(MP3:992KB)
- 募集(MP3:334KB)
- 下水道(MP3:405KB)
- 催し&施設ガイド
- 6月のカレンダー(MP3:1,382KB)
- 郷土資料館(MP3:795KB)
- 図書館(MP3:2,909KB)
- スポーツクラブ21はりま(MP3:980KB)
- 中央公民館(MP3:787KB)
- 播磨町茶道協会(MP3:194KB)
- はりまデザインラボ(MP3:797KB)
- 加古郡リサイクルプラザ(MP3:797KB)
- 施設登録団体各種団体からのお知らせ(MP3:1,382KB)
- 保健と健康
- 妊婦歯科検診のお知らせ(MP3:918KB)
- 第2回市民健康フォーラム「安心子育て応援Part3」(MP3:1,096KB)
- いずみ会料理講習会(MP3:739KB)
- お元気ですか(MP3:720KB)
- 活き活きと美しく(MP3:1,069KB)
- 6月の保健行事(MP3:2,779KB)
- 6月の保健相談(MP3:860KB)
- 播磨町の教育
- 播磨町立中学校、小学校、幼稚園の本年度の教育方針をお知らせします(MP3:6,239KB)
- きゃんぱすだより(MP3:1,387KB)
- 6月の各種相談(MP3:3,070KB)
- わがまちALWAYS(MP3:841KB)
- ちょっと、おさんぽ(MP3:584KB)
- トピックス(MP3:1,907KB)
- わんぱくはりまっこ(MP3:121KB)
- 町政レポート(MP3:878KB)
- 郷土資料館のお宝探訪(MP3:1,394KB)
- 楽屋裏(MP3:290KB)
![Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ](/shared/images/plugin/get_reader.png)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください