住宅改修費の支給
住宅への手すり設置や段差解消などを行う際、その改修費用の一部を支給します。
- 事前に申請が必要です。
- 播磨町の高齢者施策による「住宅改造費の助成」と合わせて実施される場合には、最初の改修においてのみ「住宅改造費の助成」が適用されることになりますので、十分にご注意ください。
支給対象になる住宅改修の種類
- 廊下や階段、浴室への手すり設置
- 段差の解消
- 滑りの防止・移動の円滑化などのための床材変更
- 引き戸などへの扉の取り替え
- 洋式便器などへの便器の取り替え
住宅改修費支給の上限額
費用支給の上限額は、要介護区分にかかわらず、改修時に住んでいる住宅に対して20万円です。
支給の際には1割、2割または3割の利用者負担分が差し引かれます。
(例)住宅の改修費用が30万円、利用者負担割合が1割の場合
保険給付:18万円(支給額20万円の9割)
利用者負担:2万円(支給額20万円の1割)+10万円(支給上限額を超えた分)=12万円
|
申請様式
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請の流れ(PDF:35KB)
償還払い
償還払い事前申請必要書類
(お知らせ)令和4年10月より事前申請書様式を変更しました。(町記入欄の変更のみ)
- 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給事前申請書(償還払用)(PDF:230KB)
- 住宅改修が必要な理由書(PDF:151KB)
- 工事費見積書(PDF:189KB)
- 平面図(任意様式)
- 工事前写真(PDF:64KB)(日付が入ったもの)
- 住宅改修承諾書(PDF:97KB)(賃貸住宅の場合や住宅の所有者が本人又は配偶者以外の場合必要です)
- 工事費見積書、工事写真貼付用紙については、事業者独自のものでも構いません。
- 事前申請の書類を確認し、内容等に問題がなければ承認通知書を発行しますので、承認通知書が届いた後、工事を着工して下さい。
- 事前申請後に工事内容の変更があった場合は、必ず町へ連絡して下さい。変更内容によっては変更申請が必要となります。なお、工事着工後の変更は認められません。
償還払い事後申請必要書類
- 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書兼請求書(償還払用(PDF:141KB)
- 領収書(原本)
- 工事後写真(日付が入ったもの)
受領委任払い
受領委任払い事前申請必要書類
(お知らせ)令和4年10月より事前申請書様式を変更しました。(町記入欄の変更のみ)
- 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給事前申請書(受領委任払用)(PDF:259KB)
- 住宅改修が必要な理由書(PDF:151KB)
- 工事費見積書(PDF:189KB)
- 平面図(任意様式)
- 工事前写真(PDF:64KB)(日付が入ったもの)
- 住宅改修承諾書(PDF:97KB)(賃貸住宅の場合や住宅の所有者が本人又は配偶者以外の場合必要です)
- 工事費見積書、工事写真貼付用紙については、事業者独自のものでも構いません。
- 事前申請の書類を確認し、内容等に問題がなければ承認通知書を発行しますので、承認通知書が届いた後、工事を着工して下さい。
- 事前申請後に工事内容の変更があった場合は、必ず町へ連絡して下さい。変更内容によっては変更申請が必要となります。なお、工事着工後の変更は認められません
受領委任払い事後申請必要書類
- 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書兼請求書(受領委任払用)(PDF:146KB)
- 領収書(原本)
- 工事後写真(日付が入ったもの)
事前申請変更申請について
事前申請後に改修内容に変更があった場合は、変更内容によっては変更申請が必要となります。変更があった場合は必ず町へ連絡し、変更申請が必要か確認して下さい。
変更申請をせずに改修内容を変更した場合は、対象工事であっても給付の対象となりませんのでご注意下さい。
変更申請必要書類
(お知らせ)令和4年10月より事前申請変更申請書様式を変更しました。(町記入欄の変更のみ)
- 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給事前申請変更申請書(PDF:290KB)
- 町が提出を指示した書類(変更後の見積書等)
その他関連書類
- 申請取下げ願い(PDF:107KB)
- 介護保険給付費の支給申請及び受領に関する申立書(PDF:97KB)